カメラ

X-T5が小型軽量という評価は人それぞれ

カメラの大きさ重さ

感覚というものほどいい加減なものはない。
例えば小さい-大きい,軽い-重いという感覚は、その人によって違う。
だからブログやYouTubeで「このカメラは小さくて軽いので振り回しやすい」という情報は大体当てにならない。
そう感じたことがつい最近もあった。
今回はそのことについて書きたいと思う。

【この記事はこんな人にオススメ】

  • 商品レビューを信用出来ない人
  • 買い物を失敗したく無い方

最近騙された感覚の話

前々回の記事で書いたとおり、僕はX-T5を購入した。
カメラ屋さんへinstax mini Evoの実機を見にいった時に展示してあったX-T5を見て,持って一瞬で恋に落ち購入してしまったのだ。
しかし実機を手に持った瞬間に感じたのは「全然小さきないし軽くもない」だった。

何故最初にそういう感じたかと言うと、僕の脳には「X-T5は小さく軽い機種」という誤った情報が刷り込まれていたからだ。
僕はFUJIFILM製カメラのオーナーなのでWebニュース等を見る際はそのことを注目して情報を収集していた。
よって当時X-T5については購入したいと思わなくても、それなりに情報を得ていたのだ。
そのX-T5の情報を一言で言うと「原点回帰し写真機らしく小さく軽くなった」になる。
僕がお気に入りに登録しているブログも、写真雑誌やプロカメラマンの記事も、X-T5のレビューには小さくて軽いと書いてあるのだ。
その情報で僕はすっかり洗脳されてしまっていた。
よって僕のX-T5のイメージは「X-S10より少し大きく重い程度」と思い込んでいた。
そんな脳でX-T5の実機を手にしたものだから、全然小さいと思わなかったし軽いとも思わなかったのだ。

何故小さく軽くないと感じたのか

念のために言っておくが、X-T5は本当は大きくて重い機種でメディアが嘘を書いていると言いたいのではない。
あくまでも僕がそう感じただけである。
理由は「記者と僕の経験値」が影響していると思う。

僕はX-T4を知らない

X-T5の小型軽量化を語る際に出てくるのは「前機種のX-T4から」という枕詞だ。
X-T4の外寸は

  • 幅134.6mm
  • 高さ92.8mm
  • 奥行き63.8mm(最薄部37.9mm)
  • 重さ607g(バッテリー、 SDメモリーカード含む)

それに対しX-T5の外寸は

  • 幅129.5mm
  • 高さ91mm
  • 奥行き63.8mm(最薄部37.9mm)
  • 重さ557g(バッテリー、 SDメモリーカード含む)

このように幅5.1mm,高さ1.8mm,奥行き0mm 小型化し、重量で50g軽量化を果たしている。
よってX-T4を知る人からすると確かに小さく軽く感じると思う。
でも僕はX-T4を見たことも持ったことも無い、せいぜいWebの記事に掲載してある両機が横並びをしている写真を見る程度なので、寸法は分かりにくいし重量は全く分からないのだ。
比較対象であるX-T4の情報が僕には無いので、誤った情報を勝手に想像してしまう。
その誤った情報の勝手な想像とは、自分が使っているX-S10とX-E4との比較だ。
上で書いた「小さく軽い=X-S10よりちょっと大きく重い程度」と想像してしまったのだ。

僕はフルサイズカメラの大きさ重さを知らない

正確にはフルサイズミラーレスカメラの大きさ、重さを知らない(十数年前に一眼レフのCanon 5Dを使っていたがその頃の記憶は残っていない)
よって大きく重いカメラを持った時の感じとか重量感が分からないのだ
しかしメディアでカメラのレビュー記事を書いている人は色々なカメラを手にしているのでその感覚を持っている。
つまり経験から僕とメデイア記者の方では「寸法と重量の基準値」が違うのだ。
だから文章で感覚的な表現をされても正確に伝わらない。
最近それを強烈に感じることがあった。
それはカメラ屋でNikon Zf(フルサイズ)の展示品を見たのだが、その時の第一印象は「デカッ!確かにこれと比較したらX-T5は小さいよな」だった。
ショーケースに入っていたので重量を体感することは出来なかったが、妙に納得する出来事だった。

まとめ

何度も言うが、今回の記事は「X-T5は小さくも軽くもない」と言いたいのではない。
また「Web雑誌やブロガーさん達が嘘を書いている」と言いたいのでも無い。
「色々なメディアで紹介されている商品レビューの感覚的な話は、人それぞれ基準値が違うのだから自分とは受け取り方が違って当たり前」と言いたいのだ。
いまはショッピングサイトで商品を購入するのが当たり前の時代だから、直接現品を見たり触ったり出来る店舗があまり無い。
だから購入時に掲載されている写真や動画で判断せざるを得ないが、可能な限り直接現品を見て触れて購入を検討すべきだと思う。
特に高価な買い物はね

お得な情報

-カメラ
-, ,