美味しいタイ料理が食べたい
「もうタイへ2年以上行けてないから美味しいタイ料理が食べたい。日本のタイ料理屋は日本人に合うように味を変えてるから物足りないし…安くて美味しいタイ料理を食べれるところは無いかな?」
こういった疑問に答えます。
本日取り上げる業務用スーパーとカルディで売っている調味料を使うことで、ご自宅で美味しいタイ料理を食べることが出来ます。
この記事を書いている私はタイ バンコクへ留学した経験があります。
また2020年9月現在31回バンコクへ行っており海外旅行のノウハウを持っています。
タイへ行きたい病の副反応
世界的な未曾有の危機であるコロナ禍により、私は2019年3月にバンコク旅行へ行って以来、2年9ヶ月もタイへ行けていません。
私がタイへ行く目的の半分は、タイ古式マッサージを勉強するためです。
2012年にタイ古式マッサージの勉強でバンコクへ短期留学をしたのですが、現在勤めているリラクゼーション店ではタイ古式マッサージは使えないので勉強したことを忘れないために足を運んでいました。
残りの半分は美味しいタイ料理の食べ歩きです。
勉強の方はもう諦めました。
この2年9ヶ月で完全に忘れてしまったので、機会を作ってまた勉強したいと思います。
タイ料理の方は色々工夫をしてタイに行きたい病の副反応を抑えています。
具体的には…
- YouTubeでタイ料理の映像を観る。
- Google Mapのレビューを頼りに、美味しいと評判のタイ料理店へ行く。
- インスタントタイ料理を食べる(カップヌードルトムヤムクン味等)
- タイ料理別調理セットを作って食べる(○○の素等)
- 素材を調達して1から自分で作る。
こんな生活をしていると、どの店へ行っても「海外の調味料売り場」が気になってしまい、初めて行く店は必ず
その売り場をチェックしています。
しかし灯台下暗しとは良く言ったもので、我が家から1番近いスーパーの業務用スーパーで面白い商品を見つけました。
それが本日紹介するHata Foodsのトムヤム鍋の素です。
トムヤム鍋の素で鍋を作ってみた
トムヤムとはタイの代表的なスープです。
世界3大スープのトムヤムクンは、トム(煮る)ヤム(混ぜる)クン(エビ)でエビのトムヤムスープという意味です。
つまり世界3大スープの基本となるスープです。
酸っぱくて辛くて甘みがある日本には無い味ですね。
今回紹介するトムヤム鍋の素にはこんなことが書かれています。
本格的な素材 こぶみかんの葉を使っているというセリフからとても期待が出来そうですが、日本の会社が作っているこういう製品って「ほぼタイ風味」なんですね。
だから現地で本物のトムヤムスープを食したことがある私には物足りないのは間違いないので、カルディで売っているTHAI TOM YUMというトムヤムを作るペーストを用意しました。
物足りない場合はこれを投入すれば何とかなるでしょう
ということで早速作ってみました。
鍋の中に入れる具材は説明書に書いてあるものを使うようにしてみました。
- 殻付き海老(パナメエビを使用)
- 鶏もも肉
- 長ネギ
- キャベツ
- 水菜
- エリンギ
説明書には、アサリ,厚揚げ,セロリとかもオススメの食材で書かれていました。
トムヤム鍋の素の感想
何口か食べてみた結果、やはりタイ風味の鍋の素でした。
「日本の鶏ベースの鍋から僅かにレモングラス,パクチー,こぶみかんの葉の香りと味がする」と言えば分かる人には分かると思います。
決して不味くは無いですが、本場のトムヤムとは別物でした。
そこでカルディで売っているTHAI TOM YUMと近所のスーパーで買った生パクチーを投入。
THAI TOM YUMは大さじ4杯ほど入れました。
すると当然ですが本格的なトムヤムのスープに近くなりました。
「最初からTHAI TOM YUMだけで鍋を作れば良いのに…」と言われそうですが、THAI TOM YUMだけで作ったトムヤムスープは本場の味に近いけど旨味が足りない気がします。
でも「トムヤム鍋の素+THAI TOM YUM」の方が旨味があるというか味に深みが出て美味しいと感じました。
まとめ
本場の味とは違いますが、気軽にタイ風の鍋が作れる鍋はこのコロナ禍でタイへ行けずストレスが溜まっている人には安静剤としての効果があると思います。
もし近所に業務用スーパーがあればこのトムヤム鍋の素を1度試して見て下さい。
お得な情報
業務用スーパーにトムヤム鍋の素が売ってなかったら、以下の製品もオススメです。