HOME > BeBeLog BeBeLog 当ブログではカメラ機材等「モノ」をメインに「海外留学・海外旅行の情報・テクニック」,「旅行記」を紹介していきます。 2024/4/27 生活便利品 3年間も?花粉による鼻水,鼻詰まり,目の痒みから解放される注... 年中アレルギー症状に悩まされる 僕は子供の頃から花粉によるアレルギー性鼻炎,目のかゆみ,気管支炎に悩まされている。 平和なのは7月下旬~8月下旬の1ヶ月間、11月中旬~1月中旬の2ヶ月間の計3ヶ月間だ ... 2024/4/9 カメラ もしシェンロンが理想のカメラを作ってくれるならどんなカメラが... どんなカメラが欲しい? 先日、ドラゴンボール作者の鳥山明さんが逝去された。 僕はあまりアニメを見ない子供でしたが、兄の影響でドラゴンボールだけはたまに見ていた。 地球に散らばった7つのドラゴンボールを ... 2024/4/9 カメラ X100Ⅵの発表でX-Pro4のスペックが絞られてきた X-Pro4のスペックが見えてきた 先日のX-Summit 2024でX100シリーズの新機種 X100Ⅵが発表された。 X100VからX100Ⅵへの進化から「もしX-Pro4が発売されるならこういう ... 2024/2/12 カメラ カメラ2台持ちのメリットとデメリット カメラ2台持ちはどうなのか? 現在僕はFUJIFILMのX-S10とX-E4の2台のカメラを使用している。 インスタでフォローさせて頂いている方々は、写真好きが多いこともあって2台持ちの方がちらほらお ... 2024/2/11 カメラ 無意識に撮ってしまう被写体フェチ 被写体フェチ 写真を趣味としている方には少なからず被写体のフェチがあると思う。 「被写体のフェチなんて絶対に無い!」と思う方は、いままで撮った写真を見て欲しい。 絶対に何かしらの偏りがある。 今日はそ ... 2024/1/19 カメラ 僕の好きな写真の描写 僕の好きな写真の描写 写真を長く撮っていると自分の好きな描写が明確になっていく。 コントラストが強い派手なカラーの描写を好きな人もいれば、フワッとしたハイキーな描写を好む人もいる。 それがその人の個性 ... 2024/1/24 カメラ X-E4を1年使ってのレビュー(X-S10との比較) X-E4がやってきて1年 先日(2022年12月2日) 、私の愛機 X-E4が僕のところへやってきて1年が経った。 少々過保護に育てた感は否めないが、X-S10と共に趣味の良き相棒として働いてくれたと ... 2024/1/18 生活便利品 買って良かった 足を温める足用パネルヒーター 足を温める足用パネルヒーター 先日、ここ5年で1番良かった買い物を紹介したのだが、本日は2番目に良かった買い物を紹介したいと思う。 それは足用パネルヒーターである。 膝から下を暖める電気カーペットのよ ... 2024/1/24 カメラ インスタの写真はテーマを統一すべきか? 撮影テーマの統一 最近Threadsでこんなポストを見かけた。 そのポスト内容は簡単に言うとこんな内容だった。 最近自分のインスタのフォロアーさんに「あなたの写真は色々なものを撮り過ぎておりアカウント ... 2024/1/24 カメラ K&Fマウントアダプタの使い勝手と描写 マウントアダプタに手を出す 前にこんな記事を書いたばかりなのに、新たなレンズを入手してしまっ た。 といっても新たに購入したのではなく、元々持っていたレンズをXシステムに入れたというのが正解だ。 結論 ... « Prev 1 2 3 4 … 17 Next »